灯りと華のプロムナード 2015
最初に、去年行けなかった 旧赤井邸・栄楽館・旧入交(いりまじり)邸へ行きます。
(昨年の 崇広堂・小田小学校の画像はこちら)
![]() 節約? 再利用? 去年と同じポスターに、日にちのとこだけ今年の日程を貼り付けてありますねw |
![]() 昼間の旧赤井邸 |
![]() 改修して綺麗になってます |
![]() 夜の旧赤井邸 |
![]() 時刻は5時30分ころ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 休憩スペースもありました |
![]() 時刻は6時ころ 外はすでに真っ暗です |
![]() 昼間の栄楽館 |
![]() 料理旅館 "栄楽亭"だったところです |
![]() |
![]() |
![]() 夜の栄楽館 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 昼間の写真を撮るのを忘れた、 旧入交邸・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影日:2015年10月10日
イベント最終日(12日)の夜、時間があったので崇広堂・小田小学校にも行ってきました。
★ 崇広堂 ★
![]() 和傘を使ったライトアップ |
![]() 豪華な御所車 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() シルクスレッドアートで描いた 源氏物語絵巻。 無色透明のプラ板に粘着シートをはって、その上から絹糸で線を描き(貼り)絹糸を細かく刻んで綿状態にしたものをピンセットでうすく広げて貼り付けて色付けしています。 ・・・パンフレットより抜粋・・・ |
やっぱり夜は綺麗ですね。
★ 小田小学校 ★
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ”小さい おうち”が可愛い! |
![]() |
![]() 懐かしい椅子や机が並んでいますw |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
机の真ん中に うっすら線が入っているように見えますが、 |
||
![]() |
![]() 展示物の照明は無しです |
![]() |
![]() バルコニー 去年は台風接近のため、 閉めてありました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 急な階段を下りて・・・ |
![]() ぼちぼち 帰りましょうか |
撮影日:2015年10月12日
サイトマップへ戻る
「うえの散策」ページへ戻る トップページへ戻る